人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【号外】黒崎芦屋間急行バスの廃止について

黒崎芦屋間の急行バスは3月末をもって廃止されます。
(詳細については10月1日号の広報をご覧ください。)
記事の先行配信については、芦屋町の許諾を受けています。

町長はじめ議員の方の大半はバスを知らない。
何年ぶりに乗ったことをアピールされても困るわけです。
今も昔のように折尾から20分で本当に到着すると思ってらっしゃる人もいるそうです。

毎日乗ってる人がどんだけ時間かかってるか、費用負担してるか。
お世辞にも実態を知らない人が議論してるのが現状。

急行バスの廃止=芦屋から西鉄バスの灯が完全に消えることを意味します。

急行バスの運行は、遠賀川経由の黒崎行きから目をそらさせ、あたかも西鉄バスが便利になったかのように見せる錯覚が目的だったように思えます。

当然、従来の西鉄バスの廃止反対運動も起こらず、芦屋町はおろかなことに、一般的な補助金や廃止代替の手配をせず、市営バスが最も儲かる、町の手出しが最も多くなる運行委託という形で市営に譲渡しました

【号外】黒崎芦屋間急行バスの廃止について_a0342164_22443480.png

なぜ西鉄なのか。
高齢者の格安定期や市内フリーの定期券があるからです。
市営は障害者の割引制度も芦屋町在住者と市内在住者で異なります。
憲法で禁じられている居住地による差別が起こってしまっています。芦屋町民から西鉄を奪えば、交通弱者は嫌でも高額負担のバス会社に乗らざるを得なくなります。芦屋から外の世界に出るための交通費は市営になることで倍以上になります。
高齢者割引も芦屋は除外です。西鉄はそんなことしません。営業エリア内すべて平等です。月当たり6000円程度で県内全線完全乗り放題。市営にもあるんです。でも
「市外区間を除く」という条件付きです。

要するに、芦屋町の高齢者には現金を払えって方針です。高かろうが市内優先で関係ない。お前らはバスがあるだけありがたいと思えといわんばかり。
どうしてそんな市営を残すの?赤字だろうが、平等な西鉄にするべき!

高齢者の割引で「特定の自治体の住民だけが不利益を被る」のは公営事業者である市営だけです。
市内のみを運行してるのなら、やむを得ないというのも当然ですが、現在は実質芦屋のすべての交通機関に関わっています。

それなのに、芦屋町居住を理由に高齢者、障害者の割引が平等でないというのはおかしな話です。
黒字にもかかわらず、全便遠回りの青葉台を経由して時間がかかるのも市内でないためです。

そんな会社の独占、ゆるされますか?

ちなみに、西鉄バスに単独運行についての要望や、北九州市都市交通政策課にも要望しましたが、この路線は西鉄だけには有利にできない。利用者がどんなに多くても、実現できない。との回答でした。
統一できない理由については、説明できない。との1点張りでした。

実態は、一定の金額の分けあいであり、利用者云々、事業者は収支に関わらず一定額を市から支給されるシステムであるため、事業者のためのバスになっていたんです。しかも金額も非公開ながら原則平等。利用者無視。許せない。

今回の廃止決定によって芦屋町の住民は市営バスという選択肢しかなくなりました。

芦屋町もおろかだから、その実態に気付かぬまま。
今後廃止後の対策については黒崎行きの運行は行わない。
市営バスとの連携を強化する。
西鉄だけの撤退となる、とのことでした。

差別会社との連携なんてありえない。


by Ashiya-Bus | 2016-09-29 00:54 | 路線バス
芦屋町のバスのことを真剣に変えたくて孤軍奮闘しているブログです。芦屋を陸の孤島にさせない、そんな一心で頑張ってます。

by Ashiya-Bus